5月1日の給食
ゆかりごはん
しらす入り卵焼き
添え野菜(かぼちゃ・キャベツ)
ワンタンスープ
グレープフルーツ
今日から5月が始まりました!とても良いお天気で、お散歩に行ったクラスが多かったようですね。どこのクラスもいつもより早く、給食の準備が始まり、給食室は少々てんやわんやでした…(笑)それもあってか、写真を撮る時間を逃してしまい、今日は大人の分量の写真になってしまいました。
しらすの卵焼きは、しばらく登場していなかったようです。しらすと「目が合うから怖い」という子が、たまにいるのですが…。人間が、いろいろな命をいただいて生きていることを知る上で、それを感じるのはとても大切なことだと思います。これが、まさに「食育」です。大人になると慣れっこになってしまう部分もありますが、子どもたちはとても素直に、いろいろなことを感じて生活しています!
しらす入り卵焼き
添え野菜(かぼちゃ・キャベツ)
ワンタンスープ
グレープフルーツ
今日から5月が始まりました!とても良いお天気で、お散歩に行ったクラスが多かったようですね。どこのクラスもいつもより早く、給食の準備が始まり、給食室は少々てんやわんやでした…(笑)それもあってか、写真を撮る時間を逃してしまい、今日は大人の分量の写真になってしまいました。
しらすの卵焼きは、しばらく登場していなかったようです。しらすと「目が合うから怖い」という子が、たまにいるのですが…。人間が、いろいろな命をいただいて生きていることを知る上で、それを感じるのはとても大切なことだと思います。これが、まさに「食育」です。大人になると慣れっこになってしまう部分もありますが、子どもたちはとても素直に、いろいろなことを感じて生活しています!
2025/05/01