ブログ

第16回新潟県幼児音楽フェスティバル上越大会 その2
開演まであと30分。控室での子どもたちの準備も着々と進んでいましたよ!ホールにはお客様が入り始めました。
もうしばらくお待ちください
控室の様子
足袋をはいて、髪を整え…
ポーズの練習
ホールにお客様が入り始めましたよ!もうすぐ開演です!
2020/11/24
第16回新潟県幼児音楽フェスティバル上越大会 その1
11月21日(土)、糸魚川市民会館にて第16回新潟県幼児音楽フェスティバル上越大会が開催され、本園の発表を保護者の皆様に見ていただくことができました。コロナ禍のなか、状況によっては無事に開催できるのかどうかハラハラしましたが、この日を迎えることができ、大変うれしく思いました。

子どもたちははりきって元気いっぱい演奏できましたよ!保護者お皆さんには、たくさんのご協力・応援をいただき、ありがとうございました!
糸魚川市民会館
上越大会 本園の会場です
コロナ対策として、座席は半分ほどに
子どもたちが会場に到着しました
がんばるぞ〜!
保護者さんも集まり始めました
2020/11/24
第16回新潟県幼児音楽フェスティバル上越大会に向かって
明日はいよいよ第16回新潟県幼児音楽フェスティバル上越大会です。今年度は、新型コロナ対策として参加園6園(上越市4園・妙高市1園・糸魚川市1園)が例年のように上越での集合開催をせずに、それぞれの園で日時と場所を決め、園ごとに開催するということになりました。6園の発表は、1枚のDVDとなります。本園は、明日11月21日(土)、糸魚川市民会館にて開催いたします。たくさんの方からご覧いただきたいところではありますが、新型コロナ対策として、発表園児のご家族の方のみの観覧とさせていただきます。

この日のために、ひかり組さんとまりん組さんは、園内だけでなく体育館での練習も何回か行ってきました。明日は保護者さんの前で堂々と元気いっぱい発表します!
能生体育館での練習
2020/11/20
むらさきいもを使って その2
チップス作りもおはぎも、園で初めての挑戦なのでうまくいくか心配でしたが、子どもたちには大好評!モリモリ食べてくれました!食欲の秋ですね!
むらさきいもを蒸して、つぶして、こして…
もち米をたいた中へ
初めての味!
上にもむらさきいものあんを載せて
オー!
おいしいね!
2020/11/20
むらさきいもを使って その1
畑と園庭のプランターで栽培したむらさきいもを使って、先日おやつを作りました。むらさきいもチップスとむらさきいものおはぎです。園で初めての挑戦なのでうまくいくか心配でしたが、子どもたちには大好評!モリモリ食べてくれました!食欲の秋ですね!
むらさいいもをうすくスライス
油でジュワーっと!
パリッとおいしい!
2020/11/20
11月誕生会 未満児
続いて未満児さんお誕生会がありました。未満児さんはお誕生者が一人でした。みんなの注目が一人に集まって、本人はちょっと恥ずかしそうでしたよ。「入所したばかりのころのお手々はこんなに小さかったね!」と副園長先生が小さな手形・足型を見せると、本人は不思議そうに見ていましたが、まわりの先生方は「うん、うん」とうなずき、誕生者が大きくなったことをますますうれしく感じていました。
お家の方からのメッセージ
保育園に入ったばかりのころは、小さなお手々だったね!
おめでとう!
白い象さんと一緒に退場
2020/11/20
11月誕生会 以上児
今日は11月のお誕生会がありました。以上児のお誕生者は2名です。秋も深まり、花御堂のお花はもみじや菊の花が飾られました。誕生者には「いつも遊んでくれてありがとう!」「○○くんは走るのがカッコいいね!」など声がかけられ、お友だちみんなにお祝いされてとてもうれしそうでしたよ!
今日は11月のお誕生会
花御堂はもみじや秋のお花で飾られました
お祝いの言葉を言いたいな!
6歳になったね!うれしい日です!
お友だちからのお祝いの言葉
みんなで秋の歌を歌おうよ!
2020/11/20
秋を探しに わかば・こゆき組
12日、わかば・こゆき組でバスに乗って秋を探しにいってきました。まずは能生川へ鮭を見に行って来ました。やな場を覗いて見ると数匹鮭がいて、一生懸命覗き込んでいた子ども達でした。その後、平にあるお寺へ。もみじがとっても綺麗に色づいていましたよー。子ども達は落ち葉を拾ったり、散策を楽しんできました。バスの中からも紅葉した木々を見たり、歌で覚えた柿の木を探したりと秋を感じてきました。
鮭いるかなー?
あっ、いたー!
大きい鮭いたね
紅葉狩りへ
綺麗だねー!
木の実見つけたよ
2020/11/16
晩秋のシャルマンスキー場へ
ひかり組さんが園バスに乗ってシャルマンスキー場へ出かけました。権現岳もシャルマンのコースもうっすらと雪で白くなっていていましたよ!もうすぐ冬がやってきますね!
シャルマンスキー場
権現岳も白く…
駐車場でよ〜いドン!
2020/11/16
新道山へ くるみ・つぼみ組
くるみ組さんとつぼみ組さんが、秋の新道山へ園バスで出かけました。山はすっかり秋景色。雪ももうすぐそこまで来ています。新道山の1088段の階段を見上げ、元気に上り出すこどもたち!保育者を置いてどんどん上って行きましたよ!

林の中は落葉がいっぱい!カサコソカサコソ…足元で誰かがナイショ話をしているようです。子どもたちの顔がかくれてしまう大きな大きな『ほう』の葉っぱを見つけてかくれんぼ!拾った葉っぱや木の実を、お家に秋のおみやげにした子もいたようですよ!
2020/11/13
干し柿が完成!
ひかり組保育室テラスに干していた干し柿が、いい感じにでき上りました!おいしそうでしょ!

ひかり組さんに一つひとつひもから外してもらって、すぐに食べたいところなのですが…この日は冷凍庫に収めました。

11月27日に本園では子ども報恩講のお参りがあります。このお参りの後、光栄寺集会所にて行う子どもたちの茶話会の席で、心静かにお抹茶と一緒にこの干し柿をいただくことにしました。

報恩講により、親鸞さまのご命日をご縁として『命の尊さ』『いただきます・ごちそうさま・ありがとう・ごめんなさいの心』などについて子どもたちと考える場を与えられています。この干し柿をいただく茶話会(大人っぽい言い方ですが)も

大事な時間になればと思います。
2020/11/12
消防署との合同防災訓練 その2
天候の悪い中でしたが、消防士さんたちは子どもたちのために放水の様子を見せてくれました。その後子どもたちが園に戻る時も、大きなブルーシートをいっぱいに広げ、傘のようにして濡れないように守ってくださり、本当に感謝でした。消防士さんたちは火事を消すだけではなく、困難な状況の中でも『一人ひとりの命を守る』ことを大切にしていることが、子どもたちに感じとれたのではないでしょうか。
放水
大荒れの天候に あられも降り… 消防士さんたちに感謝です!
ケムラー体験に
消防士さんから指導を受け
ゆうぎ場に入ります。
どうだったかな?
2020/11/10
消防署との合同防災訓練 その1
昨日、10月に延期となっていた『消防署との合同防災訓練』を実施しました。地震の発生があり、全園児は第3避難所へ避難、その後園内で火災が発生し消防消防署へ連絡、消火するという設定でした。

地震発生時の職員と園児の行動訓練はすばやくスムーズにできましたが、消防士さんの消火見学というところでは天候が大荒れになり、あられが…。全園児は園バス車庫内にて見学になりました。
地震発生!
防災頭巾と防災靴、防寒具の用意を
第3避難所へ避難
人数確認
わかば・こゆき組さんも
天候が大荒れに…
2020/11/10
ハロウィンパーティー その8
未満児さんは園長バットマンをこわがって泣いてしまいましたが、以上児さんは早くお菓子が欲しいようで、にこにこ喜んで近づいて行きましたよ!(笑)

ハロウィンのお菓子の中でも、キャラメル味と塩味の手作りポップコーンは大好評!みんなでおいしくいただきました!
2020/11/06
ハロウィンパーティー その7
子どもたちの大行進の後は、先生オバケからお菓子のプレゼントが!うれしそうに自分が作ったバックに入れていましたよ!
2020/11/06
ハロウィンパーティー その6
まだまだハロウィンパーティーは続きます!
2020/11/06
ハロウィンパーティー その5
大行進はまだまだ続きます!一人ひとりが自由に材料を使ってイメージをふくらませて作ったんですよ!
2020/11/06
ハロウィンパーティー その4
以上児さんの様子です。未満児さんがハロウインパーティーを楽しんでいる間に以上児さんは、外に出かけましたよ!もちろん、自分で作った衣装を身につけて!


園に帰ってきてからはみんなの前で大行進です!
衣装を身につけ外へ
いってきま〜す!
「トリック オア トリート!」
ゆうぎ場に集まって
大行進
みんな見て〜!
2020/11/05
ハロウィンパーティー その3
さあみんなで、『トリック オア トリート!お菓子をくれないといたずらしちゃうぞー!』園長バットマンからおいしいお菓子をいただいて笑顔が戻りましたよ!
2020/11/05
ハロウィンパーティー その2
何となく子どもたちが心配そうな表情をしているのは、周りに何か怖いものがいるようですよ!あれ?バットマンですね!だれかなー?
2020/11/04
pagetop