ブログ

4月誕生会 その1
昨日は4月誕生会を行いました。園ではいろいろな行事について新型コロナウイルス感染症の予防を考えていますが、この4月誕生会については、初めて2部制とし、未満児さんと以上児さんのお誕生会を別々に分けてみました。また、密集を避けるために、お誕生者がいないクラスは参加しないこととしました。

現在のコロナウイルス感染の状況を踏まえて、今まで通りにはいかないことがたくさんありますが、お誕生の子どもたちを心からお祝いすることには変わりありません。

「おめでとう!」と、あたたかい声と拍手に包まれたお誕生会でした。
以上児さんのお誕生会が始まりました
4月うまれのお友だち
にこにこです!
密接を避けて、まわりのお友だちはいつもより間をあけて
象さんと一緒に「おめでとう!」
お家の方と一緒に退場
2020/04/22
じゃがいも植え 〜ひかり組〜 その2
畑活動の敵はいのししです!なんとしても子どもたちのじゃがいもは守らなければ!という気持ちを込めて、植え終わると電気柵のスイッチON!

「かわいいじゃがいもさんたち、安心して土のお布団で寝て、すくすく大きく育っていってね!」

願いを込めて畑を後にしました。
じゃがいもを守ってね!
2020/04/15
じゃがいも植え 〜ひかり組〜 その1
今日は、ひかり組さんが保育園の畑にじゃがいもを植えました。初めての畑活動ということで、子どもたちはワクワクしてにぎやかに畑へと上って行きました。先生からの「植える」という言葉を「埋める」と勘違いしていた子もいたようです。確かに土をかけて埋めている子がいました。(笑)
さあ、じゃがいもを植えよう!
畑をめざして…
どうやって植えるのかな?
芽を上にして…
土のお布団をかけて…
芽が出るかな〜?
2020/04/15
お花見ツアー 〜くるみ組〜
こちらはくるみ組さんです。このクラスは女子クラス!女の子ばかり9名のクラスです。もちろん、お花が大好きです!
2020/04/10
お花見ツアー 〜まりん組〜
私たちの住む能生地域あちこちでさくらが満開です!子どもたちは園バスやお散歩でお花見をして楽しんでいます。今回はまりん組さんの様子です!歩いて行けるささら公園や、園バスに乗って東能生地区、西能生地区、小泊地区にも…。この時期ならではのお花見を満喫しています!
2020/04/10
よもぎだんご作り その2
両手でくるくる、くるくる…。「やわらかいね〜」「気持ちいいね〜」次々に子どもたちの手の中から、丸い(おや?という形も)おだんごが手品のように出てきましたよ〜!大きなお鍋でゆでてから、きな粉をまぶすと、ハイ出来上がり!「おっいし〜!」春の香りだんごができました!
2020/04/10
よもぎだんご作り その1
あく抜きのために重曹を入れるときれいな色になりましたよ!だんご粉と上新粉を混ぜて、さあ、みんなでくるくるおだんごを丸めましょう!
2020/04/10
春の草 よもぎ
ひかり組さんがお散歩に行って、よもぎをたくさんとってきました。春のいいにおいがします。図鑑で見て食べられる草とわかると、次はゴミをとり除いたり、茎の部分をとったり…。そしてこのよもぎを使っておだんご作りをすることにしました。

「よ〜し、おいしいおだんごをつくるぞ〜!」
いいにおいがするね!
ゴミをとって…
この草だね!
おんなじだね!
こんなにたくさんとりました!
重曹で茹でるときれいな緑色に…
2020/04/10
こいのぼり
園庭の様子です。4月ですが、はやばやと入園式の日からこいのぼりが泳いでいますよ!登園時、「ママがいいよ〜」と泣いてしまう子も、このこいのぼりを見れば涙が止まってしまいます。こいのぼりと一緒に元気にお庭で遊びましょう!
2020/04/10
花まつりの準備 その2
その後は、花まつりのお釈迦さまを背中にのせる白い象さんを本堂から園の遊戯場までヨイショ、ヨイショと運んできました。象さんは子どもたちに大人気です。「ぞうさん、こっちだよ!こっち、こっち」というように、やさしくていねいに運ばれてきました。遊戯場ではいつもお誕生会で登場する小さな象さんとご対面!白い象さんは、小さい象さんと一緒に園の花まつりの日まで遊戯場にいます。
白い象さんがでてきましたよ!
保育園の遊戯場まで
やさしくていねいに
小さなぞうさんとご対面!
2020/04/09
花まつりの準備 その1
4月8日はお釈迦さまがお生まれになった日です。本園では5月13日にお釈迦さまのお誕生日をお祝いする花まつりを行います。今日は、その準備として、年長ひかり組が本堂にてお念珠の持ち方とお焼香の作法を習いました。これからの一年間、遊戯場や本堂でのお参りの時は、ひかり組が順番でお焼香をします。よく見て、習っておこうね!
お焼香を囲んで…
これから作法を習います
園長先生のまねをして…
そうそう上手ですよ!
航平先生にも確認してもらって…
「この大きなものは何かな?」
2020/04/09
糸魚川市からマスク配布
昨日、糸魚川市から園児にマスクが2枚ずつ届きました。新型コロナウイルス感染症の流行に関して、マスクがどこも困難な状況が続いています。そこで、糸魚川市は布製のマスクを購入して市内の子どもたちに配布することになったそうです。国産のオーガニックコットンを使用し、市内の事業所が作ったとても肌触りの良いすてきなマスクです!

昨日、全園児に配布したところ、本日さっそく6名の園児がこのマスクをつけて登園しました。こどもたちも心地よく喜んでつけていましたよ!

園ではコロナウイルス感染拡大防止のため、職員も子どもたちも手洗いや消毒に努めています。朝の登園時、以前は未満児さんは園内に保護者さんが入っていただいたのですが、現在は玄関で保育士がお預かりしています。

感染症が収束し、この状況が早く良い方向へと向かっていきますように。
糸魚川市から園児にマスクが届きました
さっそくつけて登園したお友だち
朝の登園時の消毒
全園児は玄関でお預かりします
2020/04/09
姫川ふれあい石公園 〜ひかり組〜 その2
青い空の下、広い広い河川敷で桜を見ながらゆったりと遊んだ一日。改めて子どもたちとと一緒に糸魚川の魅力を感じました!

2020/04/09
姫川ふれあい石公園へ 〜ひかり組〜 その1
糸魚川市は2009年、世界ジオパークに認定されていて、市内に24のジオサイトがあります。ジオパークという言葉は子どもたちにも耳に馴染んでいる言葉です。なかなか地質学的なことに子どもたちが触れることはありませんが、この日はさくら公園から姫川ふれあい石公園に寄りました。ヒスイを代表として糸魚川のいろいろな石が集まっている公園で、触ったり抱きついたり、よじ登ったり飛び降りたり…思い思いに石と関わって遊んできました。大きな大きな石に触れて大地のエネルギーを感じてきました!
石公園 上流には白馬連山
大きな石の上で
2020/04/09
お花見に 〜姫川さくら公園へ〜 その2
やさしくやさしく両手で包みこむようにさくらを触ってみる女の子たち!

さくらの花に包まれて、春を思い切り感じた一日でした!
2020/04/08
お花見に 〜姫川さくら公園へ〜 その1
ひかり組さんが園バスに乗って、奴奈川の里 姫川のさくらを見に行ってきました。堤防にそってみごとな桜が咲いていました。お天気も最高だったので、青い空に桜の色が映えてきれいでしたよ!
どこまで行っても、さくら さくら…
さくらののトンネルだね!
きれい!
触ってみたくなって…
2020/04/08
進級式
入園式の午後からは、進級式が光栄寺本堂にて行われました。

仏さまの前で進級の報告をし、先生方からお祝いの言葉をいただきました。前園長先生もお祝いの言葉をかけてくださり、そのあたたかい表情に子どもたちも笑顔がこぼれました。

みんな、一つずつ大きくなったね!進級おめでとう!
本堂にて進級式を
全園児が集まって
園長先生からお祝いの言葉
クラスの先生からのお祝いの言葉
前園長先生からもお祝いしていただいて…
うれしい気持ちがふくらみました!
2020/04/07
入園式 その2
新型コロナウイルス感染症への対応として、時間や内容を縮小しましたが、みんなで新しい出会いを喜び合い、笑顔いっぱいでこの日をお祝いしました。

さあ、今日から仲間だね!仲良くいっぱい遊ぼうね!
園長先生からのお祝いの言葉
在園児を代表してひかり組さんからのお祝いの言葉
一番のお兄さん・お姉さんになったね!
元気にお返事ができましたよ!
2020/04/07
入園式 その1
入園式の様子です。4月入所の新しいお友だちと、昨年度の途中入所のお友だちをみんなでお祝いしました。さあ、新しい保育園生活が始まりましたよ!
新入園児さんは、保育園に隣接する光栄寺本堂にてお参り
入園式会場は遊戯場 ひかり組さんは緊張しているようす…
新入園児親子が入場してきました
献灯献花
在園児から代表してひかり組さんが参加
理事長先生からお祝いの言葉をいただきました
2020/04/07
令和2年度 辞令交付式
令和2年度が始まりました。今日は全職員が集まり、遊戯場にて辞令交付式が行なわれました。

明日は入園式・進級式が行われます。今年度も職員みんなで心を一つに、子どもたちの健やかな成長を願って保育をがんばります!皆さん、よろしくお願いします!
2020/04/02
pagetop