ブログ

梅ジュース作り その2
どちらのクラスも梅を2kgずつビンに入れました。氷砂糖を入れて作業はおしまいです。「はやくのみたいな〜!」「まだまだ!」
「どんな味かな?」
「すっぱいかな?」
「おさとうをたくさん入れたからあまいよ!」
「いつのめるのかな〜?」
おいしい梅ジュースができますように!
2022/06/23
梅ジュース作り その1
まりん組さんとひかり組さんが遊戯場に集まって、梅ジュース作りが始まりました。子どもたちの仕事は、よく洗った梅の『おへそ』をとる作業です。指を爪楊枝でささないように気をつけながら『おへそ』をねらってつつくように、いっしょうけんめいやっていましたよ!
2022/06/23
梅をとりに その2
園の花壇で梅干し用に赤しそを育てています。(園庭で勝手に芽が出たものを集めました!)大分おおきくなりました。梅干し作りの工程でちょうどいい時期に、間に合えばいいなと思っています。
2022/06/23
梅をとりに その1
梅の時期がやってきました。例年、ひかり組が梅をとりに行き、梅ジュースや梅干しを作っています。今年も約15kgの梅をとりました。今年度のひかり組さんは梅干し作りを楽しみにしているようです。梅干しの赤いイメージからしたら、木になっている緑の堅い梅はまったく別のものと感じた子がいたかもしれません。どうなったらポタポタで赤い色になるのか不思議に思っているでしょうね。
木に手を伸ばして一つひとつ手で梅をつかみ、匂いをかんだり友だちと大きさや数を比べたりしながら、自分の袋に大事に入れてうれしそうに園に持ち帰ってきました。
2022/06/23
能生中学校からお花が届きました!
昨日、能生中学校の生徒さん4名と校長先生が来園し、プランターに植えたきれいなお花を届けてくださいました。能生中学校の『お花で街を美しく』という活動で、本園も毎年、玄関スロープに設置させていただいています。生徒さんが来園してくださった時の様子は、近日中に能生ケーブルネット・ニューストピックスで放映するそうです。子どもたちと、お水をあげたり大事にお世話をしていきたいと思います。
2022/06/23
運動会が終わって
保育園ではいろいろな行事がありますが、終わった後に保護者の皆様より感想をいただくことがよくあります。大変ありがたいです。今まで各担任が、または園内職員の間で受け止め、ほかの保護者に公開することはなかったのですが、今回は園玄関にて感想をまとめて掲示してみました。たくさんの方から感想をいただきありがとうございました。
2022/06/23
6月誕生会(未満児) その2
お友だちも一緒に、みんなで季節の歌をうたったり踊ったりしてお祝いしましたよ!
♪で〜んでん む〜しむし 
2022/06/23
6月誕生会(未満児) その1
こちらは未満児さんの誕生会の様子です。季節の花・あじさいに囲まれた花御堂のおしゃか様です。お誕生のお友だちもおしゃかさまにお花をささげましょうね!
お友だちから「おめでとう!」
お家の方からのおめでとうメッセージ
2022/06/23
6月誕生会(以上児)
昨日は6月生まれのお誕生会をしました。こちらは以上児さんの様子です。梅雨のジメジメ時期に入りましたが、子どもたちは元気いっぱいさわやかな笑顔!うれしいうれしいお誕生会です!
2022/06/23
第一回海洋高校との交流会 その2
自己紹介から始まり、高校生からは手遊びや折り紙クイズなど、子どもたちからは季節の歌を披露しました。コロナ禍であることから何もできないのではなく、高校生が何かできることを探って工夫してくれたことがうれしく、とても明るく前向きな交流会になりました!7月には再度オンラインで第二回目交流会が予定されています。今度はどんな交流ができるかな?楽しみです!
2022/06/23
第一回海洋高校との交流会 その1
今年度第一回目の海洋高校との交流会が行われました。水産科資源育成コースの生徒さん19名との交流です。コロナ禍ということで海洋高校さんと話し合って、今回は初めてオンラインでの交流会となりました。zoomで遊戯場のプロジェクターと大型スクリーンを使い、画面をとおして海洋高校の生徒さんとつながろうというものです。
初めはスクリーン越しのやりとりに双方がやや緊張気味でしたが、だんだんと雰囲気にも慣れ、表情がゆるんできましたよ!
2022/06/23
運動会(以上児) その12
全てのプログラムが終わりました!「さあみんな、お家の方と一緒に集まってくださ〜い!」
楽しかったね!うれしかったね!がんばったね!
お家の方からたくさんの笑顔と『金メダル』をかけてもらいました!
お友だちと先生とお家の方と…みんなで楽しかったね!
2022/06/20
運動会(以上児) その11
親子ダンスの様子です。保護者さんは初めて聞いた曲なのに、先生のまねをしてすぐにリズムにのって動くことができましたね!会場が親子の笑顔でいっぱいになりましたよ!
2022/06/20
運動会(以上児) その10
親子サーキットの様子です。仲良し親子ペアでいろいろな運動遊びにチャレンジしましたよ!お子さん以上に、我が子とのふれ合いを楽しんでいたお父さん・お母さんがいたように見えましたよ!(笑)
2022/06/20
運動会(以上児) その9
後半の山場、全員リレーです。みんな燃えてますよ〜!さあ、チーターチームが勝つか、かがやきチームが勝つか?張り切って、「よ〜いドン!」
2022/06/20
運動会(以上児) その8
各競技にはひかり組さんのチームリーダーがいます。「がんばるよ〜!」
「まけないよ〜!」
「エイエイオー!」
みんなの前に出て大きな声をかけ、チームの雰囲気を盛り立てました!
2022/06/20
運動会(以上児) その7
大きな丸い青い地球が出てきましたよ!「ちきゅうって何?」
「青かったり緑だったり…なんのもようなのかな?」
という子もいたかもしれませんね。
もう少し大きくなったら私たちの住む地球や世界について、その大切さがわかってくる時が来るのでしょうね!
青い大きな星・地球を、そしてそこに住む世界の人々への思いを込めて考えた競技です。


「そ〜れころがせ!ころがせ!」
自分が邪魔になって玉の進路をふさいでしまい、なかなか前に進まないペアもいましたよ!「がんばれ!がんばれ!」

2022/06/20
運動会(以上児) その6
以上児全員でのリズムゆうぎの様子です。体育館いっぱいに元気に端から端まで走り回りましたよ〜!
2022/06/20
運動会(以上児) その5
デカパンレースの様子です。くるみ組さんは園長先生を始め、先生方とペアになって走りましたよ!この競技は、2人組なので自分勝手に走るわけにはいかず、お互いのことを考えることが(特にクラスの小さい子を)必要になりますね。先を急ぎたいけれどペアの子が小さいからとちょっとゆっくりにと考えたり、ペアの子を気にして何度も振り返ったり、先を急ぐペアの子に引っ張られていても笑顔だったり、お友だちとくっついているだけで何だか楽しかったり…いろいろな表情が見られました!
2022/06/20
運動会(以上児) その4
かけっこの最後はひかり組さんです。女の子10名の気合い十分!「お友だちに負けていられない!」という気持ちもありますよ!
2022/06/20
pagetop