10月合同礼拝 以上児 その2
10月合同礼拝 以上児 その1
昨日の以上児合同礼拝の様子です。だんだん秋も深まり、この日は初めて光栄寺本堂にストーブがたかれました。子どもたちも上着を着てのお参りです。
この日のお参りは、園長先生から、3年前に病気でお亡くなりになった本園職員(運転手さん)のお話から始まりました。この日は命日でした。子どもたちには少し難しいかもしれませんが、『死』について触れるお話になりました。
「みんなは何歳ですか?」「いくつまで生きたいと思いますか?」園長先生からの難しい質問です。
「えー!死にたくないー!」
「わたしは1000年生きたいー!」という声も聞こえてきました。『生きる』ということはどういうことなのでしょう?来月の報恩講(親鸞さまのご命日)にむかってみんなで考えていきます。
この日のお参りは、園長先生から、3年前に病気でお亡くなりになった本園職員(運転手さん)のお話から始まりました。この日は命日でした。子どもたちには少し難しいかもしれませんが、『死』について触れるお話になりました。
「みんなは何歳ですか?」「いくつまで生きたいと思いますか?」園長先生からの難しい質問です。
「えー!死にたくないー!」
「わたしは1000年生きたいー!」という声も聞こえてきました。『生きる』ということはどういうことなのでしょう?来月の報恩講(親鸞さまのご命日)にむかってみんなで考えていきます。
2022/10/28
10月合同礼拝 未満児
甘くなあれ!
干し柿作り
先日とらせていただいた渋柿を、ひかり組さんが干し柿にする作業を行いました。二人組になり、一人が穴を開けるようにひもを割き、もう一人はその穴に柿の根元のTの部分を通すという作業を協力して行いました。だんだん上手にひもに柿が通るようになり、こんなにたくさんの柿をつるすことができました。途中でちょっと一息いれて…渋柿の味をみる経験をさせようと、小さく切った柿を子どもたちに口に入れてもらいました。柿は甘いと信じていたひかり組さんは、口の中に広がる渋味にビックリ!変顔続出でした!さあ、この渋い渋い柿が干すことによりどう変身するでしょうか?本当に甘くなるのでしょうか?一つひとつが経験ですね!
2022/10/27
火災予防運動における防火PR収録
くるみ組親子レクリエーション その2
くるみ組親子レクリエーション その1
柿をもぎに
10月お誕生会
未満児運動会 その2
未満児運動会 その1
焼きいも大会 その2
焼きいも大会 その1
焼きいも大会の準備
美山公園へ まりん組
外部非常階段改修工事
ハロウィンパーティーを楽しみに
10月31日にハロウインパーティーを計画しています。そのパーティーを楽しみにして、以上児混合で衣装作りをしています。オバケだったり、魔女、黒猫、お姫様、カボチャ…などハロウインの雰囲気を盛り上げる衣装や小物を作っています。カラービニールや紙袋、空き箱、ラップの芯、リボンやモール、毛糸などいろいろな廃材を家庭から持ってきてもらい、たくさん集めました。これらを使ってどんな衣装ができるでしょうか?
3歳児はハサミやテープの使い方がちょっと心配…ということで先生に手伝ってもらったり、イメージを一緒にふくらませ相談して作っています。4歳児5歳児は素材と格闘して、思い思いに切ったり、くっつけたり、はりつけたり…。できあがってくると着てみたり、頭にかぶったりして試しては、また手を加え…いろいろ考えて作っています。友だちを手伝ったり、同じものを作ったりする様子もあります。異年齢活動ということもあり、特に3・4歳児は5歳児の様子を見て刺激があるようですね。この製作遊びは、31日当日まで続いていくようです。
3歳児はハサミやテープの使い方がちょっと心配…ということで先生に手伝ってもらったり、イメージを一緒にふくらませ相談して作っています。4歳児5歳児は素材と格闘して、思い思いに切ったり、くっつけたり、はりつけたり…。できあがってくると着てみたり、頭にかぶったりして試しては、また手を加え…いろいろ考えて作っています。友だちを手伝ったり、同じものを作ったりする様子もあります。異年齢活動ということもあり、特に3・4歳児は5歳児の様子を見て刺激があるようですね。この製作遊びは、31日当日まで続いていくようです。
2022/10/19
焼きいも大会の準備
親子キッズキッチン その3
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157