ブログ

防災訓練 〜お昼寝時〜
今月の防災訓練はお昼寝時に地震発生の想定で行いました。寝ているところを起すのは申し訳ないと思いましたが、地震はいつ何時発生するかわかりません。訓練は大事なことです。

緊急放送で保育者に起こされた子どもたち。お布団の上でなかなか目が開かない子もいました。そのような場合、保育者は子どもたちの命をどう守って避難するか、今回は保育者側の訓練も大きなものでした。
2020/12/23
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その10
保育園に帰る時間となりました。雪の上を駆け回りたい気持ちを押さえて、歩荷茶屋を後にしました。

この日の後2日間は、悪天候のため大糸線は運行中止となりました。(前後6日間で運行は一日のみ)天候に恵まれ、楽しい電車の旅、あったかい温泉とおいしいお弁当…いろいろ大喜びの子どもたち。糸魚川市職員さんやJRのご配慮、塩の道温泉の方々のあたたかいお出迎えなど…みんなにみんなに感謝の旅でした。
雪であそんでいきたいな〜!
歩荷茶屋の前で
帰りのバスの中では…
2020/12/22
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その9
お弁当の後はお楽しみの温泉です!あったかくて、きもちよさそう〜!
2020/12/22
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その8
歩荷茶屋でのお弁当の様子です。みんなおいしそうですね〜!
2020/12/22
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その7
塩の道温泉・ホワイトクリフ 歩荷茶屋に到着した時の様子です。かなり積雪があり、今日はシーサイドバレースキー場がオープンだそうです!

子どもたちは大喜びで雪の山を駆け上がっていましたよ!おなかペコペコ…さあ、歩荷茶屋でお弁当をいただきましょう!
塩の道温泉に到着
お弁当にしよう!
2020/12/22
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その6
わずか15分の電車でしたが、子どもたちは大満足のようでしたよ!駅で待っていた職員さんにもプレゼント!喜んでいただきましたよ!また、大事に失くさないように持っていた小さな切符もここで渡して、再び園バスに乗り込みました。
電車楽しかったね!
待っていてくれてありがとう!
私たちのためにありがとう!
大糸線とさようなら
切符を渡して…
2020/12/22
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その5 
根知駅での様子です。積雪は80cmほどあるでしょうか。あたり一面真っ白です。前日までの3日間はこの積雪と悪天候のために大糸線は運行中止となっていました。明日からまた天気が荒れるようです。今日は何てラッキー!おひさまもさして雪がキラキラしています。

いよいよ、トンネルの向こうから汽笛を鳴らして南小谷行きの電車が根知駅に到着です!駅では職員の方が2名待機されて子どもたちを待っていてくれました。この方たちは、私たち保育園の子どもたちの安全な乗降のために、わざわざ派遣された方なのだそうです。根知駅は無人駅であり、しかもこの時間に上下線がこの駅で重なる予定だったので、安全を守るために大変ありがたかったです。
根知駅 お天気に恵まれて、雪がキラキラ…
電車が汽笛を鳴らして…
根知駅に到着です 子どもたち乗ってるかな?
降りてきた!降りてきた!
2020/12/22
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その4
サンタになった子どもたちが配っていたプレゼント作りの様子です。「サンタになるからには何かプレゼントをくばろう!」と考えました。ろうそくを溶かして型に入れて作ったワックスバーです。固まる直前に子どもたちがいろいろな飾りを入れて、クリスマスの雰囲気が出るように作りました。駅員さんや温泉の方々が喜んでくれるかな…とわくわくして持って出発しました。
みんなでサンタクロースに変身だ!
2020/12/21
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その3
車内での様子です。貸し切り状態でした!実は、私たち保育園の子どもたちのために普段は1両なところ、この便を2両にしてくださったんだそうです!コロナ禍で、他のお客さんとの接触など心配していたのですが、その点をJRさんに十分に対応していただきました。大変感謝です!

こうして、のびのびと1両を使い、降り積もった雪がまぶしい車窓の景色を見ながら約15分、根知駅に向かって揺られていきました。
車掌さんにもハイ、プレゼント!
大糸線をサンタジャック!
2020/12/21
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その2
ひかり組さんは、一人ひとり、切符を買う体験をしました。100円を入れてボタンを押して出てきた小さな切符は、大変な宝物です!首から下げているのは折り紙の財布です。(入れておこうかな?やっぱり手で持っていようかな?でも、いったいいつ出すんだろう?だれに見せるんだろう?これ、どうしたらいいの?)切符を見つめながらいろいろ考えていたようですよ!

そうこうしているうちに、電車の発車の時間が来ました。お世話をしてくれた糸魚川市職員の方に、サンタとしてプレゼントを渡しましょう!そして、改札の駅職員の方にも。

では、いってきま〜す!
見送りに来てくれた糸魚川市職員の方にプレゼントを
駅員さんにも、プレゼント
いってきま〜す!
これから乗る大糸線車両を前に
いよいよ発車!
わ〜い!
2020/12/21
ひかり・まりん組 大糸線での遠足 その1
11月21日に糸魚川市民会館での和太鼓の発表を終え、みんなで力を合わせ、元気に堂々と演奏できた子どもたちに何かごほうびを…と考えていました。そこで、本格的な冬を前に、根知のシーサイドバレースキー場に隣接する『塩の道温泉』へ、大糸線を利用した遠足をプレゼントすることになりました。園バスに乗って現地まで行くことはできるのですが、子どもたちを電車に乗せてあげたいと思い、途中糸魚川駅で園バスを降り、大糸線で根知駅まで乗車、その後また園バスに乗るという旅を計画しました。糸魚川市による『大糸線利用促進・地域活性化事業』の助成も受け、ますます意欲的に楽しもうと出かけました。

もうすぐクリスマスの時期!…なので、「みんなでサンタクロースになろうよ!」と手作りのサンタ帽子を頭に!

糸魚川駅にかわいいサンタクロースがたくさん現れました。ちゃんとプレゼントを用意して行ったんですよ!
出発!
糸魚川駅に着いたよ!
こっち、こっち!
糸魚川駅の計らいで、デジタル掲示板に!
切符を一人ひとり買ってみましょう!
ここにお金を入れて…
2020/12/21
12月未満児誕生会
こちらは未満児さん、今回はつぼみ組さんだけの誕生会の様子です。ちょっと緊張していたり、すまし顔だった…。お友だちとパネルシアターを見たり、歌ったり、踊ったりして楽しく過ごしました!
2020/12/16
12月以上児誕生会 その2
ひかり組の保護者さんには、毎月のお誕生会でお誕生者の名前の由来をこの場でお話していただいています。どなたのお話を聞いても、それぞれにお子さんへの思いや願いが込められていて感動してしまいます。一人ひとりの命が尊く何よりも大切であることを強く感じます。
2020/12/16
12月以上児誕生会 その1
今日は12月のお誕生会を行いました。以上児さんは4名のお友だちが誕生日を迎えました。外は、先日から寒波が襲来し、降雪があり冬らしい景色になりました。しかし遊戯場は、お誕生者を囲んでみんなであたたかくお祝いしましたよ!
2020/12/16
たくわん作り その2
子どもたちの仕事は、干した大根を両手でもんで柔らかくすることです。1人1本を手に持ち、もにょ、もにょ…。しばらくするとずい分柔らかくなりましたよ!その後は大根を桶に入れて調味料を投入。今は冷暗所に移しておいしくなるのを待っているところです。
2020/12/11
たくわん作り その1
ひかり組さんが園庭の花壇(小さな畑)で大根を収穫し、たくわん作りに挑戦しました。収穫した時は太くて重い大根だと思ったのですが…。テラスに10日ほど干すと引き締まって、全部合わせても1kgほどになってしまいました。でも、小さい大根も細い大根も大事に大事に!さあ、たくわんを作りましょう!
2020/12/11
能生川の鮭をいただいて
今年も能生川に鮭が帰ってきました。その鮭を保育園にいただく機会に恵まれ、鮭汁を作ることにしました。保育の中では『命』について考える時間を大事にしています。11月の報恩講のお参りをとおしても、命の不思議さ・命の尊さについて考えてきました。

「このお魚は海を3年も4年も旅をして、生まれた川に帰ってきたんだよ!」目の前で鮭が頭を切られたり、お腹を開けられたりする調理の様子を見ながら、子どもたちはきっと、鮭の海で泳いでいる様子について想像したり、その『命』をいただくことについて考えたりできたと思います。

鮭の命に感謝してみんなで大事にいただきました。
2020/12/10
成道会 以上児
こちらは以上児さんのお参りの様子です。『成道会』についてのお話の中で、おしゃかさまのやせ細った御影を園長先生が子どもたちに見せました。おしゃかさまが人々の幸せのために歩む道を考え、いっしょうけんめい修行をされていたお姿です。

子どもたちにこのおしゃかさまの姿はどう映ったでしょうか?

心静かに手を合わせ、『本当に尊いことは?』についてみんなで考えてみました。
2020/12/10
成道会 未満児
12月8日、光栄寺本堂にて成道会のお参りがありました。お釈迦様が、おさとりを開き歩むべき道を見出したことを『成道』といいます。本当の幸せとは…本当に大切なこととは…とみんなで考える機会を与えられました。

最初は未満児さんのお参りの様子です。未満児さんと以上児さんが別々にお参りをするようになってから、未満児さんのお参りではつぼみ組さんが献灯献花を行っています。ちょっと恥ずかしがりながらも「やってみたいな!」という気持ちは大きく、仏さまの前まで歩く表情は誇らしげです。小さなことでもいっしょうけんめいです。
2020/12/10
パイ作り まりん組 その2
うわ〜!おいしそう!むらさきいもパイもリンゴパイも、お店で売っているパイのようになりましたよ!他のクラスにも先生たちにも小さく切って、みんなでいただきましたよ!「おいしかった〜!」
生地を編み込んで
リンゴパイも
うまくいったね!テニスラケットみたい
やけた〜!おいしそう!
うん、おいしい!
おいしい〜!
2020/12/09
pagetop