こいのぼり集会 その2
こいのぼり集会 その1
くるみ組保育室工事
つぼみ・わかば・こゆき組 徳合へお花見に
まりん・くるみ組 海洋高校付近へお花見に
つぼみ・わかば・こゆき組 園外保育
おたまじゃくしをとりに その2
おたまじゃくしをとりに その1
ひかり組 じゃがいも植え その2
ひかり組 じゃがいも植え その1
歯科健診
4月防災訓練
海洋高校のマコンブ収穫を見学
16日、弁天浜にて海洋高校マコンブ養殖の収穫実習が行われるということで、見学に行きました。マコンブの種糸をつけたロープ3本が高校生によって引っ張られ、だんだんと水面から上がってくると、子どもたちは「おにいちゃんがんばれ!おねえちゃんがんばれ!」と大きな声で声援を送っていました。
その後、何本かのマコンブを触らせていただくと、
「ぬるぬるしてるー!」と言いながら、触ったり、においをかいだりしていました。
弁天浜は子どもたちの大好きなあそび場であり、ここには大事な『いのち』がたくさんあります。これからも海洋高校生と一緒になって、海のいのちや自然の不思議さを感じて、大切にしていこうと思います。
その後、何本かのマコンブを触らせていただくと、
「ぬるぬるしてるー!」と言いながら、触ったり、においをかいだりしていました。
弁天浜は子どもたちの大好きなあそび場であり、ここには大事な『いのち』がたくさんあります。これからも海洋高校生と一緒になって、海のいのちや自然の不思議さを感じて、大切にしていこうと思います。
2019/04/17
4月誕生会 その2
4月誕生会 その1
4月誕生会が行われました。本園では5月11日にお釈迦さまのお誕生をお祝いする花まつりを予定しています。そのため、先週からゆうぎ場には白い象さんが用意されています。
今月はその白い象さんの背中に花御堂を載せ、一人ひとりお誕生の子がお釈迦さまにお花をかけ、4月ならではの誕生会となりました。
やさしい桜の花びらとともに、いのちをいただいた喜びに会場が包まれていました。
今月はその白い象さんの背中に花御堂を載せ、一人ひとりお誕生の子がお釈迦さまにお花をかけ、4月ならではの誕生会となりました。
やさしい桜の花びらとともに、いのちをいただいた喜びに会場が包まれていました。
2019/04/17
風の強い日に その2
風の強い日に その1
安全訓練・おまわりさんからの指導 その2
安全訓練・おまわりさんからの指導 その1
お外へ行こうよ! 〜わかば・こゆき組〜
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169