ブログ

ひかり組 本堂にてお作法の練習 その1
本園では毎月、光栄寺本堂で礼拝を行っています。その時にひかり組さんは、献灯・献花等、お参りのリーダーになります。新年度になってまだ数日のひかり組さんです。そこで昨日は、年度の初めにあたり、本堂にてお参りのお作法の練習を行いました。
2025/04/09
神道山へ その3
春の野の花が子どもたちを優しく迎えてくれました。子どもたちと同じように春を待ちわびていたのでしょうね。
2025/04/09
神道山へ その2
まだ雪が残るところもあり、石段に挑戦するには早いようでした。あたたかい春の風に吹かれてうれしそうにあちこち走り回っていましたよ!
2025/04/09
神道山へ その1
昨日はまりん組・くるみ組・未満児組さんで園バスに乗り、神道山へ出かけました。くねくね道を上がり標高は高いのに、なぜか園周辺より桜ヶ開いていました。「きれいだね〜」職員も子どもたちもうっとりと桜をながめて春を楽しんできましたよ!
2025/04/09
4月9日の給食

ごはん
大豆入りチキンカレー
コールスローサラダ
グレープフルーツ

今日の果物はグレープフルーツでした。
グレープフルーツは以上児からの提供になるので、くるみ組さんは今日が初めてです。
いつも食べているオレンジと比べて酸味があるので大丈夫かな?と思っていましたが、全然気にせず美味しそうに食べる子とちょっと苦手そうにしている子がいたようです。
少しずつ慣れて美味しく食べられるようになってほしいなと思います。
2025/04/09
4月8日の給食とおやつ
ごはん
豆腐ハンバーグ
添え野菜(トマト)
みそ汁
<おやつ>
コーンマヨトースト

今日の主菜は豆腐ハンバーグでした。玉ねぎ・人参・豚ひき肉が入っていますが、豆腐の割合が多いハンバーグです。
豆腐をしっかり水切りして成形して焼きました。やわらかくて優しい味のハンバーグになりました。
2025/04/08
4月7日の給食
ごはん
肉じゃが
ツナマヨ和え
オレンジ

食べやすいメニューでおかわりもよく来ていました。
くるみ組さんは自分でおかわりに来れるようになり、とても嬉しそうですよ!
2025/04/07
4月4日の給食とおやつ

醤油ラーメン
磯マヨ和え
バナナ
<おやつ>
お麩ラスク

今日はみんなが大好きな醬油ラーメンであっという間に完食しました!
磯マヨ和えも人気でおかわりに来てくれる子もいました。
2025/04/04
元気におはよう!
昨日、入園式・進級式を迎えた子どもたちの、今日の朝の玄関での様子です。元気に園に入ってきました。「おはよう!」の声が響きましたよ!
2025/04/04
給食 主食は園提供に変更
本園の給食についてです。今まで以上児の主食は白飯を毎日家から持ってきていましたが、今年度より主食は園で炊いたご飯を提供することになりました。(麺やパンの日もあります。)昨日より実施しています。ひかり組の保育室には炊飯器が用意されました。お昼が近づくと蒸気があがり、お米の炊けるいいにおいがしてきます。炊けたご飯はおひつにクラスごとに分け、ひかり組だけは自分でお茶碗に盛り付けます。だんだんと自分で自分が食べる量がわかってきて適量を盛ることができるようになると思います。まだ、始めたばかりで時間がかかっていますが、子どもたちの様子を見て、子どもたちがやりやすいようにしていこうと思っています。
2025/04/04
令和7年度進級式
こちらは入園式の後、光栄寺本堂でおこなわれた進級式の様子です。新入園の保護者の皆様にも在園の保護者の皆様にも参列していただきました。
子どもたちは一つずつ大きなクラスになり張り切っていましたよ!しかし、本堂という場所がどういう場所であるかよくわかっている在園児さんは、そのはしゃぐ気持ちを押さえながら入室したようです。ほとけさまの前で静かに手を合わせてお参りすることができました。

まず、ほとけさまにごあいさつしてから令和7年度の保育が始まりました。いつでもどこでも、ほとけさまは子どもたちのことを見守っていてくださいます。大きく大きくなりましょうね!
2025/04/04
令和7年度入園式
4月3日、令和7年度入園式・進級式が行われました。こちらは遊戯場で行われた入園式の様子です。新しく入園されたおともだちをみんなでお祝いしましたよ!うれしい気持ちで会場がいっぱいに包まれました。みんなで仲良く遊びましょうね!どうぞよろしくお願いします!
2025/04/04
4月3日の給食

ごはん
麻婆豆腐
ナムル
オレンジ

今日から新年度がスタートしました。 
今年度より以上児の主食のごはんを園で炊いて提供することになりました。
お米は地元の農家さんから購入しています。炊き立ての美味しいごはんをたくさん食べて、すくすく大きくなってほしいなと思います。
2025/04/03
令和7年度辞令交付式
本日、全職員に対して令和7年度辞令交付式が行なわれました。今日は新年度準備のため保育園は休園しましたが、明日は子どもたちが元気に登園し、入園式・進級式が行われ令和7年度の保育がスタートします。今年度もよろしくお願いいたします!
2025/04/02
修園式
本日行われた令和6年度修園式の様子です。この一年間、一人ひとり、大きく成長しましたね。今日は、クラスごとにみんなの前に出て、大きくなった姿を見ていただきましたよ!一年間の楽しかった思い出を発表したり。4月からの新しいクラスでの生活のお話を聞いたりしました。
うれしそうな誇らしげな表情の子どもたちでしたよ。ほとけさまに見守られて、大きな事故やけがもなく一年間過ごすことができました。感謝の気持ちをもって、また新しい年度に向かいましょう!
2025/03/28
3月28日の給食
みそラーメン
かみかみサラダ
オレンジ

 今日は、今年度最後の給食でした。今年度も給食を通して、子どもたちと楽しく関わることができました。ありがとうございました。来年度も、子どもたちと食事を通して楽しんでいけたらと思います。

 最後の給食は、みそラーメンでした!おかわりに来てくれた子がいたのですが、今日は全員分盛り付けたところで、麺が終わってしまいました…ごめんなさい!また、4月からの給食を楽しんでくださいね!
2025/03/28
第76回卒園式 その3
4月からは1年生ですね!いつまでもみんな仲間です!「ずっとずっと、ともだちだよ!」
2025/03/27
第76回卒園式 その2
2025/03/27
第76回卒園式 その1
昨日、第76回卒園式が行なわれました。10名のひかり組さんが元気にはばたいていきました!
2025/03/27
3月27日の給食とおやつ
豆腐ナゲット
添え野菜(トマト・ブロッコリー)
みそ汁
バナナ

<午後のおやつ>
ミルクサンド

 豆腐ナゲットはヘルシーですが、食感がふわふわしていてお肉っぽいのか、子どもたちはよく食べてくれます。みそ汁には、久しぶりにかぼちゃが入りました。

 午後のおやつはミルクサンドです。食パンにミルククリームを挟むだけの簡単おやつなのですが、子どもたちからは人気のおやつです。
2025/03/27
pagetop