かき氷大会 その2
かき氷大会 その1
9月3日の給食とおやつ
鶏肉の夏野菜煮込み
ごま和え
バナナ
<おやつ>
ミルクサンド
今日の汁物は、鶏肉の夏野菜煮込みです。鶏肉をメインに、トマト・なす・玉ねぎ・ズッキーニ・にんにくが入っています。にんにくのアリシンという成分には、唾液や胃液などの消化液の分泌を促し、胃腸の働きを活発にさせる働きがあるため、食欲増進につながります。
ズッキーニが日本で食べられるようになったのは1980年代頃からで、比較的新しい野菜ですが、最近では人気が定着しつつあります。見た目はきゅうりのようですが、かぼちゃの仲間です。かぼちゃとの違いは、完熟してからではなく、開花後5〜7日の未熟果を食べることです。ほのかな甘みがあり淡白な味わいです。また、皮もやわらかいので、皮ごと食べられます。
イタリア料理では、ズッキーニの花も食べます。花の中にチーズや肉を詰めて、揚げたり蒸したりします。花用に向く品種もあるそうです。
ミルクサンドは、子どもたちから人気のおやつです。子どもたちは、ミルククリームの甘さがお気に入りのようです。今日も、おかわりまですべて完食した子どもたちでした!
2024/09/03
9月2日の給食
厚揚げとツナの炒め煮
甘酢和え
オレンジ
9月が始まりました。暦では、もう秋ですが、まだまだ暑いです。子どもたちのパワーに負けないように今月も頑張っていきたいと思います!
14日の夕照太鼓フェスティバルに向けて、太鼓の練習に力を注ぐ子どもたちです。お腹がすいたのか、たくさんの子がおかわりにきてくれました。
今日の汁物には、厚揚げが入っています。
厚揚げは、中が豆腐の状態を保つように、豆腐の外側だけを揚げたもので、「生揚げ」とも呼ばれます。しっかり加熱しても形が崩れにくいので、炒め物や煮物に向いています。なめらかな絹ごし豆腐で作られたものや、豆腐を小さく切って揚げたものもあり、好みで使い分けることができます。
そのまま、魚焼きグリルで焼いて、大根おろしをのせるだけでもおいしいおかずになります!
2024/09/02
BGプール遊びが終了しました! まりん組 その2
BGプール遊びが終了しました! まりん組 その1
BGプール遊びが終了しました! ひかり組 その2
BGプール遊びが終了しました! ひかり組 その1
8月30日の給食とおやつ
夏のお楽しみ会 スイカパーティー その2
夏のお楽しみ会 スイカパーティー その1
まりん組 水遊び その2
まりん組 水遊び その1
8月29日の給食
以上児 BGプール遊び その2
以上児 BGプール遊び その1
8月28日の給食
8月27日の給食とおやつ
8月26日の給食
8月誕生会 以上児
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157