11月1日の給食
栗ごはん
とり天
添え野菜(キャベツ・ブロッコリー)
みそ汁
11月が始まりました!だんだんと寒くなってきていますが、子どもたちは毎日元気いっぱいです!
今日は、栗ご飯を食べました。栗をひとつずつ箸でつまみながら食べる子や、もりもり大口でかき込んで食べている子もいました。
栗には、ちくちくとしたイガと鬼皮・渋皮と中身があります。イガは他の果物でいう皮にあたり、その中にある栗が果肉と種になります。一般的に栗の皮だと思われている鬼皮が、他の果物の果肉にあたる部分。鬼皮をむいた渋皮付きのものが種というわけです。
「桃栗三年柿八年」といわれているとおり、栗の木は成長が早く、すぐに大きく育ちます。山形県には樹齢300年以上と推定される、日本一の栗の木があるそうです。
2024/11/01