運動会 はじまるよ〜!その1
運動会 前日準備
6月3日の給食献立
5月31日の給食献立
【本日の給食メニュー】
みそバターラーメン
かみかみサラダ
チーズ
バナナ
今日は子どもたちが大好きなラーメンです。大人気でおかわり続出でした。かみかみサラダは名前の通り、子どもたちによく噛んで食べてもらいたいと願いがこもったサラダです。今日はこどもにととって噛むことの大切さについて調べてみました。
≪よく噛むことのメリット≫
食事をする際、よく噛むことで唾液が多く分泌されるため、消化が良くなり栄養をたくさん取り込むことができます。また、満腹中枢を刺激し食べすぎを防ぐことにもつながります。子どもは大人に比べて消化に時間がかかります。よく噛んで食べることにより胃や腸への負担も減らすことができます。また、噛むことは脳神経を刺激するため脳の働きを活発にします。そして、顎の筋肉を使うことで脳神経を刺激しホルモンが分泌され意欲向上や運動神経の発達も期待できると言われています。
よく噛むことでのメリットがたくさんありますね。
みそバターラーメン
かみかみサラダ
チーズ
バナナ
今日は子どもたちが大好きなラーメンです。大人気でおかわり続出でした。かみかみサラダは名前の通り、子どもたちによく噛んで食べてもらいたいと願いがこもったサラダです。今日はこどもにととって噛むことの大切さについて調べてみました。
≪よく噛むことのメリット≫
食事をする際、よく噛むことで唾液が多く分泌されるため、消化が良くなり栄養をたくさん取り込むことができます。また、満腹中枢を刺激し食べすぎを防ぐことにもつながります。子どもは大人に比べて消化に時間がかかります。よく噛んで食べることにより胃や腸への負担も減らすことができます。また、噛むことは脳神経を刺激するため脳の働きを活発にします。そして、顎の筋肉を使うことで脳神経を刺激しホルモンが分泌され意欲向上や運動神経の発達も期待できると言われています。
よく噛むことでのメリットがたくさんありますね。
2024/05/31
以上児のいちご狩り その2
以上児のいちご狩り その1
5月30日の給食献立
【本日の給食メニュー】
厚揚げのごまだれがけ
おかか和え
中華風スープ
オレンジ
今日は厚揚げについて調べてみました。
厚揚げは豆腐の一種で日本の伝統的な食材の1つですね。厚揚げが身体に良い理由の1つは豆腐が持つ栄養素が豊富であることです。豆腐には、良質なたんぱく質やカルシウム、鉄分、マグネシウムなどのミネラルが含まれています。特に、カルシウムは骨を強くするのに必要な栄養素です。さらに、豆腐は消化吸収が良く、腸内環境を整える働きがあります。腸内環境が整うことで、便秘解消や免疫力向上などの健康効果が期待できます。厚揚げは、豆腐を油で揚げて作られるため、豆腐に含まれる余分な水分が蒸発し、栄養素が濃縮されています。その食感やコクのある味わいは子どもたちに人気で、みんな喜んで食べています。
厚揚げのごまだれがけ
おかか和え
中華風スープ
オレンジ
今日は厚揚げについて調べてみました。
厚揚げは豆腐の一種で日本の伝統的な食材の1つですね。厚揚げが身体に良い理由の1つは豆腐が持つ栄養素が豊富であることです。豆腐には、良質なたんぱく質やカルシウム、鉄分、マグネシウムなどのミネラルが含まれています。特に、カルシウムは骨を強くするのに必要な栄養素です。さらに、豆腐は消化吸収が良く、腸内環境を整える働きがあります。腸内環境が整うことで、便秘解消や免疫力向上などの健康効果が期待できます。厚揚げは、豆腐を油で揚げて作られるため、豆腐に含まれる余分な水分が蒸発し、栄養素が濃縮されています。その食感やコクのある味わいは子どもたちに人気で、みんな喜んで食べています。
2024/05/30
5月29日の給食献立
卒園児小学1・2年生との交流会 その2
卒園児小学1・2年生との交流会 その1
5月28日の給食献立
いちごが赤くなってきました! 未満児
5月誕生会
5月27日の給食献立
いといがわコットンプロジェクトに今年も参加します! その3
いといがわコットンプロジェクトに今年も参加します! その2
いといがわコットンプロジェクトに今年も参加します! その1
今年度も『いといがわコットンプロジェクト』に参加します!今日は今年度の始まりとしてaoさんが来園し、ひかり組さんとまりん組さんに『いといがわコットンプロジェクト』の活動の説明や綿花についてのお話がありました。「糸魚川で生まれた赤ちゃんのためにオーガニックコットンの肌着をプレゼントしてるんだよ」というお話から、プロジェクター画面に生まれたばかりの赤ちゃんが映し出されると、こどもたちから「かっわいい〜!」と声が上っていました。この活動に参加することによって赤ちゃんが喜んでくれるなら、子どもたちにとってうれしい経験ですね。
お話の後は、さっそく種植えです!ひかり組が園バスに乗って小見の畑に出発しました。
お話の後は、さっそく種植えです!ひかり組が園バスに乗って小見の畑に出発しました。
2024/05/24
5月24日の給食献立
弁天浜にて その2
弁天浜にて その1
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157