9月3日の給食とおやつ
鶏肉の夏野菜煮込み
ごま和え
バナナ
<おやつ>
ミルクサンド
今日の汁物は、鶏肉の夏野菜煮込みです。鶏肉をメインに、トマト・なす・玉ねぎ・ズッキーニ・にんにくが入っています。にんにくのアリシンという成分には、唾液や胃液などの消化液の分泌を促し、胃腸の働きを活発にさせる働きがあるため、食欲増進につながります。
ズッキーニが日本で食べられるようになったのは1980年代頃からで、比較的新しい野菜ですが、最近では人気が定着しつつあります。見た目はきゅうりのようですが、かぼちゃの仲間です。かぼちゃとの違いは、完熟してからではなく、開花後5〜7日の未熟果を食べることです。ほのかな甘みがあり淡白な味わいです。また、皮もやわらかいので、皮ごと食べられます。
イタリア料理では、ズッキーニの花も食べます。花の中にチーズや肉を詰めて、揚げたり蒸したりします。花用に向く品種もあるそうです。
ミルクサンドは、子どもたちから人気のおやつです。子どもたちは、ミルククリームの甘さがお気に入りのようです。今日も、おかわりまですべて完食した子どもたちでした!
2024/09/03