第1回能生保育園夕照太鼓フェスティバル その2
第1回能生保育園夕照太鼓フェスティバル その1
9月誕生会 未満児 その2
9月誕生会 未満児 その1
9月誕生会 以上児 その2
9月誕生会 以上児 その1
第二回能生中学校との交流会 その2
第二回能生中学校との交流会 その1
第一回能生中学校との交流会 その2
その後は中学生のダンスの披露があり、みんなの手拍子で盛り上がりました。大きくなったらあんなふうに友だちとみんなで踊ったら楽しそうだなー!と思った子がいたと思います。園児からもお返しに和太鼓の披露があり、中学生に拍手をたくさんいただきました。本園の卒園児で、なつかしく思った生徒さんもいたことでしょう。最後の鬼ごっこは、体育館狭しと元気に中学生と子どもたちも走り回りましたよ!本園は能生中学校の3年生との交流会、また海洋高校3年生との交流会を実施しています。年齢の違う子どもたちが交流することでお互いが刺激を受け、関わり合いを学習する良い機会だと思います。
来週の第二回交流会も楽しみにしています。
来週の第二回交流会も楽しみにしています。
2023/09/06
第一回能生中学校との交流会 その1
能生地区夏まつりアトラクションに出演 ひかり組
B&Gプール遊びが終了しました。 その4
B&Gプール遊びが終了しました。 その3
B&Gプール遊びが終了しました。 その2
B&Gプール遊びが終了しました。 その1
7月誕生会 以上児
こちらは以上児の誕生会の様子です。7月は1名でした。お名前に七夕にちなんだ漢字が入っていますね。年長さんは名前の由来をお家の方からみんなの前でお話していただいていますが、それを聞くのがとても楽しみです。季節感やお家の方々の願いがあふれていますね。
2023/08/30
7月誕生会 未満児
保育室がきれいになりました!
8月誕生会 未満児 その3
8月誕生会 未満児 その2
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157